神戸ポートタワーホテルでの計量!

3月31日の試合の計量が30日に高槻からJRの新快速で三宮で降り、ポートタワーホテルへはここからどう行くのかと迷い結局タクシーでホテルに到着しました。
まずは31日の神戸サンボーホール1時開始の2試合目に出場するミニマム級(47,6㎏)中山武士の計量は武士は47,4㎏で相手は47,3㎏で両者パス。続いて新人王予選ウェルター級(66,6㎏)出場の山元祥多は66,4㎏で相手は66,6㎏で両者パスしました。
帰りは地下鉄で神戸駅まで行きJRで高槻まで帰ってきました。
お疲れさん明日の試合は無我夢中で白星を勝ち取ろう!

デビュー戦の森下選手の計量!

23日堺筋本町にあるJBC関西事務局で計量がありました。
相手選手は契約ウェイトの51、5㎏でパス。森下は51、4㎏の100gアンダーで両選手が無事に計量を終えました。両者、明日の試合に向けベストの状態でリングに上がって観客に感動を与える試合を望みます。

山元祥多の出稽古!

3月31日(日)に新人王予選にウェルター級に出場の山元祥多選手を連れて森岡ジムに行ってきました。
ジムの扉を開けると練習生がずらっと集まり大きな声で迎えの挨拶をしてくれました。森岡会長の教えで練習生・プロ選手全員が礼儀正しくてホント気持ちよかったです。
山元のスパーリングは4Rしてもらいましたが、去年の11月3日に試合以来、始めての殴り合いなので、ちょっと力が入り手数が少なかったかな!? って感じでした。また、来週もよろしくお願いします。
そして、今度は負けないくらいに大きな声で「こんにちは」と言って入って行きます。

日曜日も練習!

3月より日曜日の午前中9:00~12:00まで営業いたします。
休みの日の午前中に気持良い汗を出し、ストレスもスカッと解消して午後からハッピーに!

3月24日(日)森下 嵩弘選手のデビュー戦!

3月24日住吉区民センターで森下選手のデビュー戦を行います。相手は六島ジムの香美の子 岡村ケントボーイ選手でお互いデビュー戦、しかもプロテストでスパーリングをした相手です。少しは手の内が分かっている?のでどんな試合になるか?乞うご期待です。

玉森気持ちはあったが!

残念ながら0:2の判定で負けてしまいました。
気合いは前回よりもあったのですが後半ちょっとバテ手気味でポイントを取られて負けてしまいました。
もっともっと左を使って右を打ちたかったが!・・・まだまだ練習、勉強だ!